図書・講習会・情報会員の申込方法を教えてください。
下記「図書・講習会・情報会員のお申し込み方法」をご確認ください。
ご注文完了メールが届きません。
ご注文完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダに入っている場合がございます。今一度ご確認をお願い致します。
デジタルコンテンツ(申プロ・法令DB)のサービス開始時期を教えてください。
クレジット決済 | 即時利用可 |
---|---|
銀行ネット決済 | 銀行へ支払後即時利用可 |
ATM(ペイジー) | ATMで支払後即時利用可 |
払込票 | コンビニ又はゆうちょ銀行で支払後翌営業日から |
払込票でのお支払の場合の流れ
図書の発送時期を教えてください。
クレジット決済 | 支払日の5営業日以内に発送 |
---|---|
銀行ネット決済 | 支払日の5営業日以内に発送 |
ATM(ペイジー) | 支払日の5営業日以内に発送 |
払込票 | 払込票にてお支払後翌営業日より5営業日以内に発送 |
払込票でのお支払の場合の流れ
図書の送料はいくらですか?
送料は539円(税込)です。
ただし、一回の購入金額の総計が10,000円(税込)を超える場合は無料になります。
一回の購入金額の総計が10,000円(税込)以下の場合 | 全国一律 539円(税込) |
---|---|
一回の購入金額の総計が10,000円(税込)を超える場合 | 無料 |
一回の申し込みで違う図書を複数冊購入したいのですが、どのように操作をすれば良いですか?
一つ目の図書を申込リストに入れた後、ページ上部の「図書販売」をクリックし、続けて二つ目の図書を申込リストに入れ、申込手続きを行ってください。
領収書を希望する場合の手続きについて教えてください。
ICBAホームページの「マイページ」もしくはご入金確認メール(クレジットカード決済の場合はご注文完了メール)から領収書を発行することができます。「領収書発行はこちら」のリンクをクリックしてください。詳細は下記操作手順をご確認ください。
書面による領収書(押印原本)が必要な場合は、「お問い合わせ」より領収書宛名を明記の上、ご連絡ください。郵送させていただきます。
購入した図書を返品できますか?
商品に欠陥がない場合であっても、商品到着後8日間以内に限り、返品・交換に応じます。
送料は商品に欠陥がある場合にはICBA負担とし、商品に欠陥がない場合にはお客様負担とします。
図書については、破損、落丁は商品の欠陥として取り扱いますが、内容の誤り等については、正誤表対応とし、返品等には応じられません。
サイトに掲載している図書は書店で購入できますか?
書店では購入できません。
デジタルコンテンツは返品できますか?
確認申請プログラム(申プロ)及び法令データベース(法令DB)の返品・交換はお引き受けできかねます。
間違って講習会の手続きをしたが、取り消す方法はありますか?
「お問い合わせ」よりご連絡をお願いいたします。